
出会ってから恋人になるまでの方法を全部知りたい!
と考えていませんか?
今回は、これまで数多く発信してきた、出会ってから付き合うまでに必要な全ての情報を一つにまとめました。
今日もお疲れ様です。
コウダイです。
筆者は、社会人2年目の一年間、毎週婚活パーティに通い、デートで分析を重ね、無事結婚までできました。
その経験を基に、数多くの記事を執筆し、皆さんに発信してきました。
今回は、その全ての記事を集約し、出会いから彼氏・彼女を作るまでの知識を一つにまとめました。
今年こそは恋人を作ると固い決意をしたあなた。ここでしっかりと準備して、最高のパートナーを見つけましょう。
今年こそは恋人と!出会いから彼氏・彼女を作るまでの方法まとめ
1.とにもかくにも出会いましょう
当たり前ですが、恋人を作るためには、出会わないと始まりませんよね。
でも忙しいから中々出会えなくて困ってる人も多いかと思います。
まずは時間がなくても、隙間時間を活用して出会える方法を押えて、良い人と出会うことから始めましょう。
とりあえず出会えるオススメサービスを知りたい方のために、この記事で紹介しているサービスを以下にまとめておきます。
・ゼクシィ縁結びイベント
→回転形式となる「話hanaコン」なら、強制的に1対1で話しを始める状況になりますので、気を遣うことなく自然に話し始められます。
・CROSS ME
→すれ違いを恋のきっかけにするアプリとなっており、無意識でも何度も同じものを繰り返し見ると好印象を抱くようになる「ザイオンス効果」という心理効果が期待できるアプリとなっています。
2.良い人と出会えたら次はデート!
良い人と出会えたら、次は早速デートです!
デート回数ごとに必要な知識やテクニックは異なります。
恋人になるまでのステップを確実に踏んで、確実にゲットしましょう。
①まずは初デートをしっかりと!
初デートで幻滅されないように、まずは最低限押えておくべき知識とテクニックを確認しておきましょう。
エスコートって意外と大事なんですよ。
②2回目のデートはアピールの場!
告白する(される)前の、最後のアピールの場です。ここで恋人になれるかが決まるでしょう。
相手がどう思っているのかや、2回目デートに必要なことをしっかり確認して、完璧なデートプランを作成しましょう。
③3回目のデートで決めよう!
3回目のデートに繋がったら、あとは仕上げを残すのみです。
追い込みでアピールをしっかりして、告白までのデートをしっかりとこなしてください。
おすすめデートスポットで、告白場所もしっかり確保して、のぞみましょう。
3.【番外編】恋人が出来たら存分に楽しもう!
告白が成功して恋人になれた後も、しっかりエスコートすることを忘れずに!
相手の好みに合ったデートスポットや、少し変わったデートスポットなども試して、末永くお幸せに!
スポンサーリンク
コメント