はい、どうも皆様お疲れ様です。
仕事帰りのレストです。
このブログでは仕事帰りと週末の予定を
提案し、癒やしの場所を追求していきます。
本日は、最近週末向けの場所の紹介が
多かったので、仕事帰りに行ける場所の
紹介をしたくなってきたので、
東京駅隣の八重洲地下街にある
「北海道フーディスト」
さんのご紹介をしたいと思います!
画像:北海道フーディスト正面
ここが何の店かというと、
概要を言えば北海道物産展と言えば
わかりやすいでしょうか。
よく、東武とかでもやってると
思いますが、ここの嬉しいところは
毎日やっている北海道物産が置いてある
お店になっているというところです!
なので、仕事帰りにちょっと自分への
ご褒美を買いたいなという時や、
北海道のあれが食べたい!という時に
気軽に買うことができるのが魅力的ですよね。
ラインナップ
さて、北海道物産展といっても
どんなものがあるの?ということに
なると思いますが、ここにはお菓子だけで
なく様々なものが置いてあるので、
ご安心ください!
まず最初に手軽に寄って食べたいという
方にはソフトクリームが販売されて
おります!
今の暑い時期にピッタリのソフトクリームは
北海道ミルクを使用したものと
夕張メロンを使用したものが
あるので、手軽に贅沢な満足感を得られる
と思いますよ!
画像:北海道フーディスト 売店スペース
そして、お菓子など、日持ちするものは
もちろんのこと、お肉や魚も冷蔵や
冷凍で販売されております!
北海道のソーセージやジンギスカン等も
置いてあるので、晩御飯のおかずにも
できて一石二鳥です!
少し奮発すれば、いくらも200g
3,000円で販売されておりますので、
たまにのご褒美に自分へ買ってあげても
いいのではないでしょうか。
画像:冷蔵スペース
画像:冷凍スペース
さて、筆者は何を買ったの?という方も
おられるかもしれないので、
ご紹介すると、この日数量限定で入荷
していた「うに 100g」を購入しました!
画像:うに売場
画像:うに盛付
ビックリなのが、いくらのように
冷凍になっているわけではなく、
氷の入ったプラスチック容器の中で
冷蔵で陳列されているということ!
冷蔵で、北海道産、しかもこんなに
身がしっかりしていて、色が良い
うにには中々出会えないと思い
2,500円でしたが、つい購入してしまいました!
味はというと非常にクリーミーで
美味しかったです!
まったく臭みがなく、
甘く感じれるほどの味でした!
最後にうに丼にして食べましたが、
すぐに食べて無くなってしまいました!
大葉とも相性バッチリで非常にオススメです!
画像:うに丼
まとめ
さて、本日のまとめですが、
手軽に行ける北海道フーディストさんは
サラリーマンや主婦の非常に強い味方です!
遠くに行かなくてもおいしい食材が
揃っているので、自分へのご褒美や
晩御飯をちょっと豪華にするには
もってこいです!
今回紹介したウニは、私は通っていて初めてみたので、
常時置いているわけではなさそうですが、
もし見かけたら買ってみてもいいかもですね!
お近くの人は仕事帰りや週末に、
遠くの人は、週末や連休等で
訪れてみてはいかがでしょうか。
それでは皆様今日もお疲れ様でした。
また仕事帰りにお会いしましょう!では〜
スポンサーリンク
コメント